本文へスキップ

発表募集CALL for PAPERS

会期・会場


2015年9月25日(金) ~ 27日(日)


9月25日、26日 札幌市教育文化会館
 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西13丁目
 札幌市営地下鉄東西線「西11丁目駅」から徒歩5分。
 JR札幌駅から「西11丁目駅」までは15分。

9月27日 北海道大学学術交流会館
 〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西5丁目
 JR札幌駅から徒歩10分。

アクセス情報はこちら


締切情報

 発表申込締切:2015年6月22日(月) 受付終了しました。

 原稿、パンフレット用ファイル、ムービー、著作権譲渡契約書
  提出締切:2015年7月22日(水) 延長しました。
      2015年7月29日(水)23:59:59 JST

テーマ

ECどうでしょう

実行委員長のメッセージはこちら

対象分野

 エンタテインメントに関する理論的・実証的研究、各種応用システム開発やコンテンツ製作などを広く募集します。
例)
・ゲームプレイングプログラム/ゲーム理論/ネットワークゲーム
・ビデオゲームのための画像生成/インタラクション技術/演出手法
・音楽生成/演奏支援/立体音響
・エンタテインメントVR/複合現実感/エンタテインメントロボット
・ウェアラブルエンタテインメント/エンタテインメント系携帯コンテンツ
・バーチャルアイドル/エンタテインメント系Webデザイン
・インタラクティブアート/メディアアート
・電子玩具/テーマパークデザイン
・ゲーミフィケーション/エンタテインメントと社会
・エンタテインメントの認知科学/エンタテインメントの脳科学
・その他エンタテインメントと情報処理に関する話題

発表形態

 発表形態は以下の3種類から選択できます。
  ・口頭発表(ロング:20分間(予定)の登壇発表)のみ
  ・デモンストレーション発表(以下、デモ発表と呼ぶ)のみ
  ・口頭発表(ショート:10分間(予定)の登壇発表)およびデモ発表

 デモ発表は全て一般無料公開を予定しており、研究者や専門家だけでなく一般の方々にもデモを体験してもらえるため、ご自身の研究に対してさまざまな観点でコメントやアドバイスをもらえます。また、口頭発表はインターネットを利用した研究発表のライブ動画中継を予定しています。

 デモ発表の方は、デモティザーセッション(teaser session、参加者がデモセッションで発表される研究を一覧することを目的とし、デモ発表者が30秒程度で自身の研究の概要を説明するセッション)への参加をお願いしています。デモティザーに関する詳細は、デモ発表者に別途連絡いたします。また、発表者に長机(W1800xD450)、椅子および展示パネル(H1800 × W1200)が提供されます。

 査読は実施しませんが、会場キャパシティを大幅に超過した場合、および論文内容が著しくテーマと適合しないとプログラム委員会が判断した場合は、発表をお断りする場合もあります。ご了承ください。

 また、オーガナイズドセッションを企画されたい場合は、EC2015実行委員会宛てに個別にご相談ください。

発表申込方法

 発表申込は、発表申込・投稿システム OpenConfから行います。発表申込時には、原稿ファイル・パンフレットファイル・ムービーファイル以外の全ての情報を入力してください。
 なお、口頭発表者で、「インターネットを用いた研究発表のライブ動画中継の試行」の詳細 (http://www.sigmus.jp/?page_id=966)をご覧になった上で、もし、ライブ動画中継を希望「しない」場合には、発表申し込み画面の「【連絡事項】」の欄に、 「インターネット中継を希望しない」 と記入した上で申込をしていただきますようお願いいたします。

発表申込はこちら 受付終了しました。

論文執筆案内

 デモ発表・口頭発表ともに、いずれも標準2ページ以上10ページ程度までとします。6ページ以上の原稿はすべてEC論文賞の対象となります。上限は目安ですので必要に応じて増やしてもかまいません。EC論文賞を受賞した論文は、情報処理学会論文誌特集号へ推薦論文として推薦されます。また、原稿のほかに、パンフレットの提出をお願いしております。

 
論文テンプレート・フォーマット

 論文の様式は、以下のLaTeXテンプレート、Wordテンプレートに従って下さい。ページ数や学会ロゴ、著作権情報などを入れますので、ページのレイアウトの変更(マージン調整、文字サイズの極端な変更など)はおやめください。 なお、投稿はPDFファイルで行ってください。レイアウト維持のためにフォントの埋め込みを必ず行って下さい。

LaTeXテンプレート(UNIX版Mac版Win版
Wordテンプレート(dot形式

※LaTeXテンプレート(Win版)に一部誤りがあったため、当該テンプレートを更新しました(7月10日更新)。すでに論文を作成されている発表者の皆様には、お手数おかけして申し訳ありませんが、最新版のテンプレートをご利用ください。

パンフレット用フォーマット

 パンフレットは、図やイラストを主に利用した一枚画像になります。フォーマットは以下に準拠して下さい。

パンフレットテンプレート(pptx形式)

 ・内容:ご自身の発表やデモのイメージを一枚絵で表現してください。
  発表タイトル、著者名、所属も一枚絵に含めてください。
 ・サイズ:幅297mm × 高さ210mm(A4横)
 ・ファイル形式:pdf
 ・ファイルサイズ:20MB以下
   ※印刷時はA5横サイズに縮小し、左綴じとする予定です。
    また、一枚絵の中央下部にページ番号を入れる予定です。

ムービーフォーマット

 論文投稿時には、研究内容を紹介するムービーを添付することができます。ムービーのフォーマットは、H.264/AAC 形式のmp4フォーマットを推奨します (ニコニコ動画の推奨フォーマットをご確認ください)。それ以外のフォーマットとしては mp4/avi/mpg/wmv/mov 形式を受け付けます。ムービー長は任意ですが、2分程度を目安に作成いただければ幸いです。また、アップロード時には 100MB の制約があります。

投稿方法

 原稿ファイル、パンフレットファイル、ムービーファイルの投稿は発表申込・投稿システム OpenConfから行います。発表申込時に発行される【Submission ID】とパスワードでログインして投稿して下さい。
 発表申込み時に入力していただいた著者情報、アブスト等は、論文投稿締切まで変更可能です。 ただし、発表形態(口頭やデモ等)の変更を希望される場合は、プログラム構成に影響があるため、必ずEC2015実行委員会まで連絡をするようお願いいたします。

※口頭発表者で、「インターネットを用いた研究発表のライブ動画中継の試行」の詳細 (http://www.sigmus.jp/?page_id=966)をご覧になった上で、もし、ライブ動画中継を希望「しない」場合には、発表申し込み画面の「【連絡事項】」の欄に、 「インターネット中継を希望しない」 と記入した上で投稿していただきますようお願いいたします。

原稿等の投稿システムはこちら

著作権譲渡契約書

 本シンポジウムに投稿される論文等の著作権は、最終原稿が投稿された時点から原則として一般社団法人情報処理学会に帰属します。本シンポジウムに投稿される方は、以下URLの著作権規程に従うことに同意したものと見なしますのでご了承ください。 執筆にあたっては他人の著作権の侵害、名誉毀損、その他の問題を生じないよう十分に配慮してください。
 なお、最終原稿提出時に「著作権譲渡契約書」に必要事項をご記入、ご署名のうえ、以下の宛先またはFAX番号までご送付いただきますよう、何卒お願い申し上げます。 著作者が複数の場合は、著作者全員の合意を得たうえで代表者が署名することもできます。特別な事情により、著作権の譲渡に承諾できない場合、または一部制約がある場合は、 その旨、書面にてお知らせください。

論文の著作権の取り扱い:http://www.ipsj.or.jp/copyright/ronbun/index.html

EC2015用の著作権譲渡契約書ダウンロード

送付先:
 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
 一般社団法人 情報処理学会
 FAX(03)3518-8375

締切

原稿、パンフレット用ファイル、ムービー、著作権譲渡契約書 全て

2015年7月22日(水) 延長しました。
2015年7月29日(水)23:59:59 JST


託児サービスについて

 EC2015では、託児サービスとして部屋とベビーシッターをご用意いたします。託児サービスの利用を検討されている方は、EC2015実行委員会にメールでご連絡ください。後日、実行委員会から連絡をさせて頂きます。シッター代は実行委員会で負担することを検討していますが、託児希望者の年齢や人数によっては、実費の一部をご負担いただく場合があります。

問合せ

EC2015実行委員会

ec2015[あっと]entcomp.org
([あっと]を@に置換してください)
Twitter: @ipsj_sigec(ハッシュタグ #entcomp2015

会期: 2015/9/25(金)~9/27(日)
会場: 9/25,26 札幌市教育文化会館
   9/27 北海道大学学術交流会館
   →アクセス情報
受付場所: 9/25,26 研修室303
     9/27 2階ホワイエ

スポンサー企業

株式会社スマイルブーム


株式会社メディア・マジック


クリプトン・フューチャー・
メディア株式会社